2022年12月辺り~今月にかけて使い終わったデパコス。
リピートしているアイテムも多いのですが、初めて使ったアイテムもいくつかありました。
本当に良かったアイテムはこれからも使い続けたいので、リピート済みです♡









化粧水
Dior|カプチュール トータル インテンシブ エッセンス ローション
カプチュールトータルの化粧水は、2本目が使い終わりました。
かなりトロミのある化粧水ですが、ベタつく感じはなく、バシャバシャ系の化粧水と美容液の間くらいの感じで使っていました。ほんのり香るお花の香りが癒されます。




ナイアシンアミド・乳酸桿菌培養溶解質・酵母発酵エキス・ヒアルロン酸Naといった、エイジングケア成分が豊富に配合されているので、角層のすみずみまで保湿し、ふっくらと弾む肌に導くと謳っている化粧水です。
最近はエイジング系のスキンケアをよく使っているので、この化粧水でこれだけ変わった!ってほどの実感はないのですが、普通に気持ちよく使える化粧水なので、すぐリピートはしないですが、また戻ってくるかもしれません。




Dr.Ci Labo|VC100エッセンスローションEX
こちらは、もう何度もリピートしている化粧水です。
高濃度・高浸透ビタミンCがたっぷり配合された化粧水で、こちらもトロミ化粧水なんですが、速攻で浸透してくれるので、主に朝のスキンケアに使っていました。




植物由来の精油が使用されていますので、さわやかな柑橘系の香りがしますが、好き嫌いが出なそうなフレッシュな香りです。
ビタミンC誘導体・コラーゲン・ヒアルロン酸と、肌へ異なるアプローチをする保湿成分を多数配合しており、エイジングケア効果に高く期待できますが、私は毛穴の開きなどに効果がある気がしていて、手放せない化粧水です。
今、違う化粧水を2本使い始めてしまったので、そちらが使い終わったらまたリピートします!たぶんこの化粧水はずっとリピートすると思う♡
ドクターシーラボは楽天に公式店がありますので、そちらで購入するのがかなりお得かと思います。
楽天のお買いまわりイベントやポイントアップ、楽天DEALもよく対象になっていますので、チェックしてみてください☆
タイミングがいいと、20%分くらいのポイントバックになっていたりします♪
美容液
KANEBO|ザファーストセラム
導入美容液をいろいろ試したくて購入してみた、KANEBOのザ ファーストセラム。
サラっと軽めのジェル状で、とにかく浸透力・肌なじみがよく感じました。
これ1本だと保湿力はあまりないのですが、これを導入で使っておくと、スキンケアが浸透しやすく感じます。




この製品はリニューアルしたようなので、また今度試してみようと思います♪
FEMMUE |ローズ ソフトナー
ローズ ソフトナーは、ごわついた肌を花びらのようなふんわりとした肌へとほぐしてくれる導入美容液。
洗顔後すぐ使うと後のスキンケア効果を高めてくれ、ダマスクローズのフローラルウォーターを90%以上も配合したリッチな処方でしっかりとうるおいもチャージしてくれます。
導入美容液はこちらもちょうど使い終わりました。朝はFEMMUE、夜はKANEBOを使っていました。




ローズソフナーというだけあって、うっとりするようなローズの香り。
トロミは強くないですが、化粧水に近いようなテクスチャーで肌の水分量が上がるような使用感。朝のスキンケアで使っていました。
導入美容液としては買いやすい価格帯でバシャバシャ使えるので、またリピートしたいです。
AYURA |リズムコンセントレートα
AYURAのスキンケアは、肌のコンディションを整えてくれるので、季節の変わり目によくリピートしているしシーズです。
化粧水も何度か購入しているのですが、今回は美容液を使っていました。紫外線や乾燥による肌あれを防ぎ、うるおいを与えてくれます。
使いやすい軽めのクリーム状で、季節の変わり目から使用していましたが、肌荒れなし!で過ごせました。




また季節の変わり目などのタイミングで、リピートしたい美容液です。




CLARINS|グラン アイ セラム V
目元用美容液は、クラランスを最近ずっとリピートしています。
肌引き締め美容液として、今まで一番効果を感じたのが “ V コントア セラム”で、リピートしている美容液なのですが、同じシリーズで目元美容液も合わせて使っています。




この容器がすごく使いやすくて、ワンプッシュ分くらいポンプで美容液をだしたら、スイーっと目の下に優しく伸ばして塗布すると、目の下のたるみがクイーっとリフトアップされるイメージ。




こちらはこれからも使い続けたいアイテムのひとつなので、すでにリピートして新しいものを使い始めています!
ファンデーション
SUQQU|ザ クリーム ファンデーション
ベースメイクは何種類も使っているので、なかなか使い切ることがないのですが、SUQQUのクリームファンデーション使い切りました!




これすごく伸びがよくて、1度に使う量は少量でいいので、なかなか減らなかったんです。
それと、最初は一緒に購入したファンデーションブラシや指塗りなどで使っていたのですが、仕上がりがあまりキレイな感じがしなかったのと、マスクをしていると崩れやすい気がして、あまり使っていなくて。
ある時&beのスポンジを購入したのですが、このファンデーションで使ってみたところ、これがすっごくキレイに塗れて、それからすごく使うファンデーションになりました☆
クリームファンデーションは比べてみたくて、今はKANEBOを使っているのですが、カバー力はSUQQUの方があるので、次はまたSUQQUに戻そうかと思っています。
ついでに&beのスポンジも常にストック1つは置いてあります。すごく優秀、このスポンジ。
人気なのも納得です。




似たような形状のスポンジは使ったことがあるのですが、なんというか密度というか肌ざわりやファンデーションの伸びがぜんぜん違って、&beじゃないとダメなんだな。っていうくらい、すごくいいです。
指塗りよりもはるかにキレイにスーッと塗れて、塗った瞬間肌に溶け込んで一体化するような感覚。
細かい部分は上の尖った部分でしっかり塗れるし、仕上げは下の面積の広い部分でポンポンしてなじませて、完璧。
ぷにぷにとしたモチモチスポンジなので、肌にもすごく優しいです。
一時期どこにも売っていない時があったので、見つけるとストック買いしてしまいます。










今回の使い切りは以上です!
使い切った分、また新しく購入していますので、
また紹介しますね☆