ユニクロ が展開するお花屋さん “UNIQLO FLOWER” 。
マロニエゲート銀座2にあるユニクロ最大店舗『UNIQLO TOKYO』に行ってきました!

UNIQLO FLOURとは?
東京銀座にある『UNIQLO TOKYO』に併設されているお花屋さんです。
ユニクロ店舗の出入り口の導線脇にマルシェスタイルの店を構えているため、誰でも気兼ねなく入れるようになっています。
レジはユニクロ店舗内に一歩入った場所に設置されているので、お花屋さんだとなかなか一人で入りにくい男性なんかもとっても利用しやすい雰囲気になっています。




銀座を歩いていると、目を惹く色とりどりの生花が陳列され、ついふらっと立ち寄りたくなります。
UNIQLO TOKYO
東京都中央区銀座三丁目2番1号 マロニエゲート銀座2地上1-4階
(店舗受取り:1Fレジ横)
03-5159-3931
※お電話でのお取り置きやお取り寄せは行っておりませんのでご注意ください。
お花の値段と便利なショッピング袋
季節感たっぷりのフレッシュな花が1束390円、よりどり3束990円。
均一料金なので値段を気にすることなく、お花を選ぶことができます。




店頭にショッピングバッグが設置されており、無料で使用することができます。
下に少しお水が入っていて、このショッピングバッグのまま持ち帰れるんですよ。
選ぶ時にショッピング袋を使わずお花のままレジに持っていっても、レジでこのショッピングバッグに入れてもらえます。
電車で持ち帰っても水が漏れたりすることもなく、新鮮な生花を持ち帰れますので、銀座で急にお花が買いたくなっても安心です。




初心者さん向けお花の選び方
ワゴンには季節のお花がメインに陳列されているので、季節ごとにいろんな種類の生花を見るのも楽しみです。




今の時期だと、ハロウィンに合わせた色味のお花や、カボチャなどの飾りも置いてありました。




ユニクロのショーウインドウ側はグラデーションのように色ごとの生花でまとめられ、初心者でも直感的に色で組み合わせを考えることができますので、迷った時には同系色でまとめたり、色のジャマをしないホワイト系の生花を組み合わせるのがおすすめですよ。




取り扱っている種類も幅広く、すべてに花の説明や扱い方が書かれたポップがついていますので、お花選びに迷った時には、お手入れが簡単そうなお花を選ぶのも手。




今回はグリーンのお花がきれいだったのと、ホワイトのお花を組み合わせた3束を選びました。




UNIQLO FLOURは銀座にしかないの?
UNIQLO FLOWERは最初は3店舗くらいの展開だったんですが、どんどん店舗展開されています。
東京都 | ・UNIQLO TOKYO ・ユニクロ 銀座店 ・ユニクロ 新宿西口店 ・ユニクロ 原宿店 ・ユニクロ 浅草店 ・ユニクロ 御徒町店 |
神奈川県 | ・ユニクロ PARK 横浜ベイサイド店 ・ユニクロ ラゾーナ川崎店 ・ユニクロ 相模原中央店 |
大阪府 | ・ユニクロ 心斎橋店 ・ユニクロ あべのキューズモール店 ・ユニクロ ルクア イーレ店 |
京都府 | ・ユニクロ 京都河原町店 |
これからも気軽にお花が買えるように、どんどん増えてほしい♡
お花のお手入れ方法と楽しめる期間
私はもう10回以上利用していると思うのですが、とにかくお花が新鮮でもちが良く、毎日お水を変えるだけのお手入れでも、充分長く楽しむことができるのも大好きなポイントです。
お花の種類にもよるのですが、10日~2週間くらいは楽しめます。




フラワーベースは、こちらのアイテムです。
生花は運気を良くしてくれると言われていますし、部屋に生花があると明るい気分になりますので、
機会があればぜひ立ち寄ってみてください。
\インスタで話題のお花のサブスク/