
早いもので2022年も終わりますね!
2022年もたくさん買い物をした年でしたが、1年の購入履歴を振り返って、これは買って良かった!と思ったアイテムを10点選んでみました。
今回は美容・コスメ系は省いて、ライフスタイル系のアイテムです。
紹介したことのあるアイテムも、初めてブログで紹介するアイテムもありますので、よろしければ最後までご覧ください☆
ロボット掃除機|KYVOL(キーボル) E31
スティッククリーナーを使っていたのですが、だいぶ吸込みが悪くなってきていたので、そろそろ買い替えを検討していました。
あまり床に物は置いていないので、そろそろロボット掃除機導入するか・・と迷っていたのですが。
とは言っても、掃除の時に多少は床から上にあげるものはあるし、どうしても時間がかかるイメージがあってずっとスティック派だったんですよね。
でもロボット掃除機いろいろ調べていたら、水拭き兼用のものもだいぶお手頃価格になってきて、水拭きもできるならかなり掃除の手間が省けるな!と思って、とうとう買っちゃいました。




本当に我が家に向いているか分からなかったので、比較的手の出しやすい価格帯で口コミの良いものを選びました。
半年弱ほど使用しているのですが、結果とっても良かったです。
簡単に、良かったことをピックアップ。
- 薄型なのでスティック型では届きにくい場所のゴミもきれいに取ってくれる(吸引力も◎)
- スティック型の掃除機よりも静音
- 衝突防止機能付きで家具や掃除機本体が傷つくことがなかった
- ラグやマットの上もスムーズに進んでくれる
単純に、スティック型で掃除しにくかった場所までキレイにしてくれたのが良かったです。床がピカピカ。
ダストボックスのごみを捨てるのも簡単だし。
他の機種を使ったことがないので比べられないのですが、ロボット掃除機は導入して本当に良かった!
テレビスタンド|WALL A2 ロータイプ
今まで家の中の家具であって当然だと思っていた、テレビ台。家の中では割と大きい家具ですよね。
一昔前は必需品だったテレビ周辺機器類もあまり必要なくなった便利な時代。
特に、FireStickTVを導入してからは一気に不要になったものも増えたので、思い切ってテレビ台を処分しました。




テレビ台をなくしてスタンドにしたら、すごくすっきりしてテレビが省スペースで収まるようになったので、テレビスタンドに代えてとても良かったです。
こちらは以前ブログで詳しく紹介していますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。




ポスター|THE POSTER CLUB(BLOOM)
今年はポスターやフレームの入れ替えをしたのですが、一気にインテリアのテイストが変わって、新鮮でした。
特に気に入ったのが、デンマークのコペンハーゲンに拠点を置くポスター専門店THE POSTER CLUBのポスター。
Bloom 開花をテーマにしたこのデザインに一目惚れ。




サイズは50×70cmで大き目なんですが、存在感があって、ぐっと部屋をオシャレに見せてくれました☆
楽天で購入したのですが、ACTUS(アクタス)の店舗にも同じポスターが飾ってありました。
フレームはもともと持っていたものです。
横長のポスターを探していた時に見つけたのですが、デザイン的に縦でも横でも良さそうだったので横に飾っていますが、違和感ないかと思います!
色合いがとてもやさしくて、すごく気に入っています。
ディフューザー|ライクブリューイングコーヒー
ディフューザーは気に入っていたものを常にストックしてリピートするのですが、部屋中いろんな場所に置いているので、たまに新しい香りを試しています。
系統はいつも同じ感じになってしまうのですが、今までにない香りを偶然見つけて、即購入!
コーヒーをドリップしている時の香りを再現したディフューザーなんです。コーヒー好きにはたまらない。




たまたま立ち寄った雑貨屋さんで見つけたのですが、まずボトルがオシャレ!
まるでウィスキーボトルのようなスリムなデザインと香りに合わせたカラーのボトルもおしゃれで、インテリアアイテムとしても最適なディフューザーです。
ナチュラルなお部屋はもちろん、メンズライクなルックスのボトルはインダストリアル風インテリアや、海外風インテリアにもよく似合います。
ディフューザーのクールでスタイリッシュな雰囲気にぴったりなブラックのリードスティック付き。
よりコーヒーの香りが強い「BLACK」を選んだのですが、3つの香りがあります。
■BLACK ・・・ 挽きたて珈琲の芳醇な香り
■CARAMEL LATTE ・・・ キャラメルの甘い香り
■HAZELNUT LATTE ・・・ ヘーゼルナッツの芳ばしさと甘い香り
コーヒー好きの方にはもちろん、カフェ好きの方へのプレゼントにもぴったりなアイテムです!
お家に居ながら、まるでカフェで過ごしているかのようなリラックスタイムを演出してくれます♪
ネットで取り扱いのあるお店もあるようなので、今度は違う香りもリピートしてみたいです。
お香ホルダー|BRANCH INCENSE HOLDER STRATUS
こちらも香りアイテムです。
ここ数年お香にすっかりハマっているのですが、一番好きなお香がロングスティックなんですよね。




灰がまわりに落ちてしまうのでホルダーを試行錯誤していろいろ購入してみたのですが、場所を取らず、灰も落ちにくく、シンプルでいろんな場所に設置できるホルダーをやっと見つけました。




それでもまっすぐ立てないと周りに灰は落ちてしまうのですが、しっかりまっすぐ立てれば大丈夫です!
ジョイントバーはショートタイプからロングタイプのお香を長さ関係なく使えますので、たまに短いお香を購入した時にも使えるので便利です。
お香はほぼ毎日焚いているので、買って良かったアイテムに選びました☆
電動歯ブラシ|フィリップス ソニッケアー イージークリーン
ソニッケアーは以前、ダイヤモンドクリーンを使っていた時期があるのですが、なんだか面倒くさくなってしまって(笑)
しばらくは歯ブラシに戻っていたのですが、やっぱり電動歯ブラシでしっかり磨きたいなと思っていたところ、AmazonのBLACKFRIDAYで安くなっていたので、イージークリーンを買ってみました。




電動歯ブラシ初心者向けにぴったりの簡単性能にも関わらず、手磨きと比べ最大1.5倍の歯垢除去力でしっかりケアができるときろが気に入っています。
- 軽く歯に当てるだけで簡単。2分で歯磨き完了。
- 1つのボタンでON/OFF操作するだけ。面倒な操作はなし。
- 歯ぐきにやさしく、しっかり歯垢を除去。ソニッケアーの全ブラシが使える。(キッズ除く)
- タイマーがそれぞれの磨き終わりを知らせてくれる。




タオル研究所|#003 #005
タオルは1年に1度くらいのペースで総入れ替えをするのですが、今年購入したタオル研究所のタオルがとても良かったです。
我が家でバスタオルはもう何年も使っておらず、ビックフェイスというサイズをバスタオル代わりに使っています。
体を拭くだけならこのサイズで充分だし、とにかく洗濯の量が減り、収納スペースも減りますので、とってもおすすめ☆




タオル類は色を統一するとすっきり。
一人暮らしであまり枚数も用意していないので、定期的に総入れ替えをすれば、タオルによって劣化具合が異なることもなく、快適に使えます。
タオル研究所のタオルはリーズナブルな価格なのに、吸水スピード、吸水量、吸水方向すべてを追求したタオル。毛羽落ちを抑えて糸の劣化を防ぐ技術によって、洗濯回数を重ねても柔らかさが持続します。
Amazonのプライムデーやブラックフライデーなどのイベントの時には安くなることが多いので、また次の入れ替え時にもお得なタイミングを狙って購入したいと思います!
ワイヤレスイヤホン|Echo Buds (エコーバッズ) 第2世代
ワイヤレスイヤホンはもう何個も使ってきましたが。←すぐなくす
初めてのノイズキャンセリングのワイヤレスイヤホンは、やはり快適でした☆
アンビエントサウンド (環境音) モードに切り替えれば、周囲の音をイヤホンを通して聴くことができるので、駅のホームや雑踏を歩く時も安心です。
オフィスでの同僚の声、ご自宅での家族の声も、イヤホンをしたまま聞くことができます。




左右のイヤホンをタップしたり長押ししたりすることで可能な操作も便利で、『シングルタップで曲の再生/一時停止』『ダブルタップで次の曲』『長押しでアクティブノイズキャンセリングとアンビエントサウンドモードの切り替え』などなど。
よく使うような基本操作は、タップで済ませられます。
音質も良いし、特に電車の中で使うノイズキャンセリング機能がすごく助かっています。
こちらもAmazonのプライムデーやブラックフライデーなどのイベントの時には安くなることが多いので、お得な時期を狙うのがおすすめです☆
スマホスタンド|MOFT Snap On(ブラック)
今年はiPhone14proを購入したので、スマホ周りのアイテムもいろいろ購入しました!
中でもすごく良かったのが、スマホスタンドのMOFTです。
iPhoneで動画を観ることも多いので、このスタンドが重宝しました。




マグネット内蔵で、サッと1秒でスムーズに着脱できます。
今はapple純正ケースを使っているのですが、マグネットも強力でピタっとくっついて落ちる心配もなさそうです。
0.3cmの超薄型でありながら、2枚のカードも収納できます。
クレジットカードや交通系ICカード、運転免許証、ポイントカード、現金など、いろんな物が収納出来るため、ちょっとそこまで、財布を持たずお買い物やドライブへ気軽に行けます☆
スタンドは縦にも横にも置いて使えるのですが、これが本当に快適。




今まではスタンドに置いたり、何かに立てかけたりして動画を観ていたのですが、MOFTがあればそれだけでOK。
超薄型なので、使用していない時にもジャマになりません。
私はシンプルにブラックにしてしまったのですが、カラーバリエーションもたくさんあって、スマホの本体カラーやケースに合わせて選べるのも良かったです。




これからはスマホの必需品になりそうです。
バッグ|GIANNI CHIARINI アリファS(CAMMELLO)
ジャンニキアリーニのアリファが大好きなんですが、3つ目の購入です。使いやすくて、年に1つのペースで増えていっています(笑)
今回は、『CAMMELLO/ライトブラウン』というお色を購入しました。




普段から荷物は少ない方で、バッグはコンパクトが好き。そして昔から、クロスボディバッグが好き。
アリファはこのコロンとしたフォルムがすごくかわいいし、小さいながらもドサっと入れられる形状なので、お出かけ最低限セットはしっかり入るのが気に入っています。
ショルダーストラップは取り外し可能の2way仕様。
長さ調整はできないのですが、自分で結んで好きな長さで調節することはできます!
素材も高級感があるし、カラーバリエーションも豊富。
レオパード柄とボアのタイプを持っているのですが、レザーの定番カラーが欲しくて、今回こちらの色を購入しましたが、とっても使いやすい色でこれにして良かったです。
GIANNI CHIARINIの公式通販ストアでセールをやっている時があるのですが、割引率が高いので、セールを狙うとお手頃価格で購入できます☆
\ こちらをチェック /






以上が2022年
買ってよかったアイテム10選でした!